好きなものを好きなだけ

好きなものを永遠に喋るブログ

Jリーグがある最高の週末 ありがとうJリーグ

 今日も等々力に川崎フロンターレ柏レイソルの試合を見に行く。思うと毎週末Jリーグがある週末は最高である。いつからこんなにJリーグに、川崎フロンターレに夢中になったんだろうと考えた。

 小学生くらいの最もテレビを見ていた時期に中継していたスポーツは野球で、特に巨人の試合だった。二岡が好きだったのを今でも覚えている。サッカー中継は土日の昼にたまにやってるだけだった。今でもあんまり増えてないけど。当時川崎市中原区に住んでいて、小3くらいに横浜市に引っ越した。まだ川崎市に住んでいた時に1度だけ父親と無料招待でフロンターレの試合を見に行ったことがあった。たしか試合は勝って試合後にピッチでハイタッチしたのを覚えてる。それ以来サッカーは代表戦を見るくらいだった。
 中学生は野球部に入った。高校になって違うスポーツをしたいと思い、フットサルを初めた。そのころからサッカーに興味を持ち始めた。それと金曜日の夜にマリノスフロンターレの応援番組が放送してるのを見つけた。両方見てて、なんとなくフロンターレの方がいいなと思った。MCは沖樹莉亜さんだった、かわいかった。ヤンフロフラッシュヤンフロフラッシュという若手選手のコーナーがあって、ノボリ(登里選手)や、アンちゃん(安藤選手)、吉田勇樹選手が出てた頃だった。もちろんケンゴ(中村憲剛選手)や井川選手、黒津選手、田坂選手、小宮山選手などの当時好きになって今でも大好きな選手ができた。なんだか楽しそうで試合をだんだんと見るようになった。高校帰りに行った試合は全部覚えてる。日産で柴崎選手(現広島)のシュートがクロスバーに当たってGKに当たって入った試合。渡邉千真選手(現ガンバ大阪)に同点にされたゴール。ナビスコの三ツ沢の試合で0-4にされてトリコロールの傘が回ってトラウマになった試合。2011の東日本大震災後の横浜FCとのチャリティーマッチでのケンゴのFKゴール。ジュニーニョの等々力ラストマッチ、黒津選手が後半最後に交代で出場した試合。試合以外にも、東日本大震災後すぐにMind-1 ニッポン プロジェクトを始動し、高校生で僅かながら武蔵小杉駅にいた小宮山選手と井川選手の募金箱に募金をし、握手をしてもらったこと。井川選手大きかったなあ、小宮山選手の手温かかったなあ。そんなこんなでいつのまにかフロンターレを好きになっており、抜け出せなくなっていた。
 さらに、高校に入って部活も中途半端だった僕は買ってもらったipod touchにフリーWi-FiをつないでTwitterなどで他のチームやJリーグについて調べるようになった。またたくさん好きな選手ができた。元FC東京大竹洋平選手、サガン鳥栖池田圭選手、元大宮の青木拓矢選手、元鹿島の野沢拓也選手、元山形の廣瀬智靖選手、元柏のジョルジワグネル選手などなど当時はそんなところ。あげたらキリがないかも。今はたまにしかやらないファンサカにも夢中になった。
 Jリーグを好きになったおかげでいい事がたくさんできた。Jリーグ好きの友達ができたり、友達が地元のJクラブのサポーターになった。アウェイ遠征にも行くようになって、旅行の目的にサッカーが来るようになった。スタグルも美味しいし飽きない。スタジアムかっこいいなと思うようになり遠征がてら巡るようになった。アメリカやスペインに行ったときや国内の学会に行ったときもスタジアムに寄るようになった。スタジアムが好きなとこから建築により一層興味を持ち、来年からは設計事務所で働くことになった。地域密着やサッカー関連のシンポジウムに行っていろんな専門家さんのお話を聞くようになった。最近はデータアナライズや戦術論、サッカーに関する本も読むようになった。Jリーグは私の生活の無くてはならないものになった。これだけJリーグにたくさんの宝物を貰ったので、いつかはJリーグに関わる仕事をして、お返しをしたいなと思うようになった。もちろんフロンターレにも。
 これからもJリーグがある最高の週末を過ごすのが楽しみで仕方がない。今までのJリーグを作ってきた人達に最大の敬意を表し、これからも楽しませていただきます!ありがとうJリーグ